建築學會
HH 日治時期史料文獻
紙質
昭和11年7月5日
長:14 x 寬:19 x 高:1.6 (cm)
357g
登錄號:2008.031.0027
該藏品為《建築術語集》,部分內容如下:
序言:工學に開する術語の撰定統一については各方面に於て不断の努力が拂はれて居る。わが建築學會に於ても暴に英和建築語彙を編纂して聊か斯道に貢献する所があったと信ずるものであるが、その後永き歳月を過し,斯學の發達と共に術語の數も増加し且つは外國語の對譯と云ふことを離れて現代のわが國に於て常用せらる術語選定の要望が高まって來たので昭和3年術語編纂委員會を設け之に開する一切の事業を附した。爾來同委員會は營々として其事に當り6ヶ年の年月を費して昭和10年之を完結したのである。委員會の經過及編纂の方針は次に掲ぐる委員長の記述の通りである。本年は恰もわが學會創立五十周年に相當し記念大會を舉行するに際し建築學會創立五十周年記念會委員會は記念事業の一としてこの術語集を出版したのである。茲に術語編纂委員會の長年月に亘る努力にして深甚の感謝を表する交第である。